ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンカダム21年 オフィシャル 現行品

グレンカダム GLENCADAM 21yo OB 46% 現行品

熟成感のある、かなり良い現行オフィシャルでした。

 

グレンカダム GLENCADAM 21yo OB 46%
現行品

華やかでエステリー、オレンジがしっかり、洋梨、バニラ、クリーム、加水らしい穏やかな口当たりですっきりしている、薄めたオレンジ果汁のような甘味と酸味がある。

【Good/Very Good】

オフィシャル現行品のグレンカダム21年、ちょっと高めの46度でボトリングされています。

オレンジやクリームと言ったハウススタイルのイメージなカダムですが、このボトルにもオレンジのニュアンスは華やかさを伴って結構しっかりと感じられます。強くはありませんが、クリームも探さなくても拾える程度には感じました。飲んでからは加水ということもありそこまで濃厚ではありませんが、甘味も酸味もあるオレンジ果汁のようなニュアンスが印象的でした。

46度にしてはやや軽い印象ではありましたが、熟成感をしっかりと感じられるオフィシャル現行ボトルでした。
この熟成感で6000円台は、CPも良いと思います。
 

#グレンカダム (GLENCADAM)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください