ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ハイランドパーク 12年 オフィシャル シルクプリント 80年代流通

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 12yo OB 43% silk print, 80年代流通

やはり安定感のある良いスタンダードです。

 

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 12yo OB 43%
silk print, 80年代流通

香りは優しいシェリー、アプリコットジャム、プラム、オレンジ、淡いブドウ感、蜂蜜、紅茶、うっすらとハーブ、奥からしっとりしたピート、時間とともに植物感、飲むとかなり滑らかな口当たり、良いシェリー感、コクのある蜂蜜の甘味、淡い渋み、後半ピート、リッチでややオイリーな余韻は長め。

【Good/Very Good】

ハイランドパーク12年,シルクプリント。80年代当時のオフィシャルスタンダードです。

正統派の良いシェリー感があり,ジャム感やブドウ感もあります。ピートもあって全体に暖かな印象です。
ベルベットのような滑らかな口当たりから,香り同様に良いシェリーが感じられ,非常にスムーズなテクスチャーです。
蜂蜜のような甘味としっかりとしたコクがあり,リッチでオイリーな余韻も好印象でした。

同じラベルでもロットや状態による差はあるようで,もっと高貴なシェリー感があるものやもう少し穏やかなものにも出会うことがあります。
とはいえ,何度飲んでも素晴らしいスタンダードボトルですね。

 

#ハイランドパーク (HIGHLANDPARK)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください