ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

モートラック 1995 17年 クーパーズチョイス #3414

モートラック MORTLACH 1995-2013 17yo COOPERS CHOICE #3414 46% one of 335 bottles, Hogshead

華やかで美味しい近年のスペイサイドモルトで,綺麗な香味でした。

 

モートラック MORTLACH 1995-2013 17yo COOPERS CHOICE #3414 46%
one of 335 bottles, Hogshead

香りは結構華やか、オレンジとバニラ、淡く桃と青りんご、やわらかな麦感とオーク、飲むと優しい口当たり、ふわりとしたオレンジの甘味、穏やかな麦の旨味、エグミのないオーク、綺麗なまま切れる。

【Good/Very Good】

クーパーズチョイスから昨年ボトリングされたモートラック1995,17年熟成のシングルカスクです。

香りは90年代蒸留のバーボンカスク系のボトルにしばしば感じる華やかなもので,バニラ,オレンジや青リンゴ,そしてほのかな桃っぽさも感じ,オークのニュアンスもほど良い程度でした。
飲んでみると加水らしい優しい口当たりで,穏やかで丸みのある柑橘系の甘味が心地良く,麦の旨みもあり,何より生木っぽいオークのエグ味が出ておらず最後まで綺麗に切れていくのも良かったです。

こういう華やかなバーボンカスク系のモルトは最近よく出てきますし安定して美味しいのですが,やはり後半から余韻にかけて生木っぽさが気になるものも多いように思います。
それが無いボトルはやはりひと味違って飲み心地が良いですね。

 

#モートラック (MORTLACH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください