ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンロセス 1990 23年 スペシャリティドリンクス #35484

グレンロセス GLENROTHES 1990-2014 23yo Speciality Drinks #35484 49.4% one of 210 bottles, Bourbon Barrel

さすがエクスチェンジという綺麗なバーボンバレルです。

 

グレンロセス GLENROTHES 1990-2014 23yo Speciality Drinks #35484 49.4%
one of 210 bottles, Bourbon Barrel

香りは青りんご、バニラ、フレッシュオレンジ、少ししっとりした優しい麦感とオーク、淡く蜂蜜、飲むと滑らかな口当たり、りんごとオレンジ、少し果汁感、蜂蜜のコクのある甘味、良い麦感、余韻は長くないが美しさを感じる綺麗な味わい。

【Good/Very Good】

スペシャリティドリンクス(ウイスキーエクスチェンジ)のシングルモルツオブスコットランドからニューリリースのグレンロセス1990,23年熟成です。
ラベルが黒から今回の白いものに変更になったようですが,個人的には今回の白ラベルの方が好きです。

バーボンバレルらしい,青リンゴやオレンジ,バニラといった要素がしっかりと感じられ,麦感も優しく主張してきました。
飲んでみるとスムーズで,少し果汁も感じるようなリンゴやオレンジのニュアンスがあり,蜂蜜っぽい甘味も麦感も好印象でした。
度数よりボディは感じないタイプでしたが,最後まで美しさを感じる飲み心地の良いロセスでした。

バーボンバレルで23年とやや長めの熟成ですが,オーキーなニュアンスは強くなく,バーボンカスクの魅力的な成分は良く出ていますが,それに伴うことが多い生木っぽいエグ味は全く感じず心地良い飲み心地でした。
最近のニューリリースの良いものの中でも,良い部分ばかりが抽出され特に綺麗な印象を持ったボトルでした。
 

#グレンロセス (GLENROTHES)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください