ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ブルイックラディ 1969-1996 GM “CASK” #2970-2971

ブルイックラディ BRUICHLADDICH 1969-1996 GM "CASK" #2970-2971 54.2%

自分の中では最高のブルイックラディのひとつになりました。

 

ブルイックラディ BRUICHLADDICH 1969-1996 GM "CASK" #2970-2971 54.2%

香りは熟したリンゴ、プラム、オレンジ、少し長熟カルヴァドスのような甘い香りと陶酔感、クリーミー、心地良いウッディネス、飲むとジャムやクリームのような甘さと深みを出すウッディネスが素晴らしく奥深い。

【Very Good/Excellent】

GMのカスクストレングスシリーズからブルイックラディ1969。

60年代のブルイックラディに感じるようなリンゴ感が、良いカルヴァドスのような熟成感のある魅惑的なフルーツ感として感じられました。
リンゴ以外の熟したフルーツ感も充実しており、濃厚で複雑、クリーミーで甘く、ウッディネスも味を深め、陶酔感すら感じられました。
最近飲んだブルイックラディの中でも特に美味しく感じたボトルでした。

#ブルイックラディ (BRUICHLADDICH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください