ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ラフロイグ 1994-2015 21年 VINTAGE MALT COOPER’S CHOICE #3441

ラフロイグ LAPHROAIG 1994-2015 21yo VINTAGE MALT COOPERS CHOICE #3441 46% one of 690 bottles, first fill sherry butt

なかなか良いシェリー感でした。

ラフロイグ LAPHROAIG 1994-2015 21yo VINTAGE MALT COOPERS CHOICE #3441 LAPHROAIG 1994-2015 21yo VINTAGE MALT COOPERS CHOICE #3441

ラフロイグ LAPHROAIG 1994-2015 21yo VINTAGE MALT COOPERS CHOICE #3441 46%
one of 690 bottles, first fill sherry butt

香りはグレープフルーツ、プラム、シェリー、凝縮感あり、ナッツ、オイル、しっかりと麦。ヨードのある強いピート。
飲むとさらりとした口当たり、少し粘性も感じる、ほどよいシェリー感、薄めたブドウ果汁、優しい甘味とタンニン、ヨード、炭っぽさの強いスモーク、余韻は長め。

【Good/Very Good】

ヴィンテージモルト社のクーパーズチョイスから、ラフロイグ1994、21年熟成のニューリリースです。

香りはファーストフィルの割にはシェリー感は支配的ではない印象で、90年代の良いラフロイグに感じるような柑橘系フルーツや凝縮した粉っぽさがあり、それがシェリー感と強いピートと共存しているような感じでした。

飲んでみると香りの印象よりもシェリーのニュアンスが強めに感じられましたが、そのシェリー感が思いのほか良いもので果汁感を伴うようなブドウっぽさがあったのが印象的でした。
そして炭っぽい焦げ感のあるスモーキーフレーバーがシェリー感と共に長く余韻として残りました。

ファーストフィルシェリーのアイラモルトはそれだけで貴重ですし、なかなか良いシェリー感のあるラフロイグでした。

 

#ラフロイグ (LAPHROAIG)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください