ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

トミントール8年 オフィシャル 70年代流通

トミントール TOMINTOUL 8yo OB 43% 70年代流通

化粧品っぽい独特のボトルですが、中身の化粧香は許容範囲でした。

 

トミントール TOMINTOUL 8yo OB 43%
70年代流通 

甘酸っぱいプラム、少しエステリーで桃っぽさ、熟したオレンジ、穏やかな麦、やわらかな口当たり、薄めたフルーツの甘味、うっすらパフュームありだが残らない、ライトボディでスッと切れる。

【Good】

70年代に流通していたという、化粧品風の独特の筒状のボトルに入ったトミントール8年オフィシャルボトルです。

8年熟成のオフィシャルスタンダードとしては、熟成感を感じるフルーティが感じられたのが印象的でした。口に含むとかすかにパフューム要素もありますが、後味にも残らずほとんど気にならないレベルです。
オフィシャルスタンダードとしては麦感に乏しいイメージで、ボディの軽さもありますが、その代わり熟成感を感じるフルーツ感がありました。
 

#トミントール (TOMINTOUL)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください