ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ミルトンダフ1994 19年 ケイデンヘッド スモールバッチ

ミルトンダフ MILTONDUFF 1994-2013 19yo CADENHEAD'S SMALL BATCH 46% one of 936 bottles, Bourbon Hogsheads

若く素直な良いモルトでした。

 

ミルトンダフ MILTONDUFF 1994-2013 19yo CADENHEAD'S SMALL BATCH 46%
one of 936 bottles, Bourbon Hogsheads

香りはコクのある蜂蜜、バニラ、オレンジ、リンゴ、強めの麦、若干のフローラル、飲むと麦の旨味と蜂蜜の甘味、クセがなくややスパイシーな余韻。

【Good/Very Good】

ケイデンヘッドのスモールバッチシリーズからのニューリリース、ミルトンダフ1994、19年熟成の加水タイプです。

バーボン樽熟成の若いスペイサイドモルトという感じで、複雑さはないもののフルーティに加えてコクのある蜂蜜や麦の旨みが感じられました。
良質なブレンデッドウイスキーの下支えをする原酒になりそうな、クセが無くきれいな味わいのミルトンダフでした。

 

#ミルトンダフ (MILTONDUFF)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください