ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:スキャパ 2001-2016 GM 蒸留所ラベル 43%

スキャパ SCAPA 2001-2016 GM Distillery Labels 43%

さすがGM、このあたりのスペックも安定の美味です。

 

スキャパ SCAPA 2001-2016 GM Distillery Labels 43%

香りは青リンゴキャンディ、オレンジ、バニラ、心地良い麦感、潮風とミネラル感。
飲むとじわりとスパイシー、ヘタと皮ごと噛んだオレンジ、バニラ、ほど良い麦感と淡い旨味、甘味は強くない、ミネラリーな塩気がやや強め。

【Good/Very Good】

GMが2016年にリリースした、スキャパ2001の蒸留所ラベル。
約15年の熟成で、43%加水でボトリングされています。

青リンゴやオレンジ、バニラなどバーボンカスク熟成の香味がしっかりでており、麦感も心地良く、加水の効果もあってかすでにある程度の一体感もありました。

アイランズらしい潮風のブリニーさやミネラル感も感じ取ることができ、さすがのGM、ある意味オフィシャル以上にらしさを感じられるのではないかと思いました。

 

#スキャパ (SCAPA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください