ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ボウモア 1993-2010 16年 ウイスキーエージェンシー プライベートストック 54.1%

ボウモア BOWMORE 1993-2010 16yo THE WHISKY AGENCY private stock 54.1% one of 188 bottles, EX-BOURBON HOGSHEAD

エージェンシーの1993では突き抜けています。

 

ボウモア BOWMORE 1993-2010 16yo THE WHISKY AGENCY private stock 54.1%
one of 188 bottles, EX-BOURBON HOGSHEAD

香りは強烈にフルーティ、みずみずしいパッションフルーツ、ライチやグァバ、バニラ、キツさのない麦感、少しクリーム、潮風、フルーツから少し遅れてしっかりとしたピート。
飲んでもジューシーなパッションフルーツ、グレープフルーツのわた、淡くセクシーなワキガや魚介ダシの旨味、果汁感のある甘味と淡い酸味、強いピートと突き抜けたフルーツのある長い余韻。

【Very Good】

ウイスキーエージェンシーがプライベートストックとして2010年にボトリングしたボウモア1993,16年熟成です。

エージェンシーからリリースされた1993は数あれど、非常にフルーティながらアルコール感が結構強く感じられるものが多い印象でした。

しかしこのプライベートストックの1993は、アルコール感がそれほどなく丸みや粘性を感じ、そのためかフルーツ感もより熟して感じられるように思いました。

フルーティでありながらアイラらしいピートや魚介ダシっぽい旨みもしっかり感じられ、非常に完成度の高いフルーティなボウモアです。

 

#ボウモア (BOWMORE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください