ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ハイランドパーク 1975 23年 ハートブラザーズ

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1975-1999 23yo HART BROTHERS 50.9%

ヘザーハニーをストレートに感じられる美味しいハイランドパークでした。

 

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1975-1999 23yo HART BROTHERS 50.9%

香りは蜂蜜、オレンジマーマレード、良くこなれた麦感と爽やかさもあるフローラル、バニラ、奥からスモーク優位のピート、飲むと芳醇に広がる、少しスパイシー、オレンジピール、コクのある蜂蜜の甘味、深みを出すオーク、旨味の濃い麦感、後半にスモーク優位のピート、リッチで長い余韻。

【Very Good】

ハートブラザーズから2001年にリリースされたハイランドパーク1975,23年熟成です。

オフィシャルのシェリー系とは異なる方向性ですが,香りの最初から蜂蜜や爽やかなフローラル要素,そして柑橘などのフルーツや良い麦感が感じられ,奥からはピートも主張してきます。
飲んでも芳醇で,やはり蜂蜜様のコク深い甘味が魅力的でした。香り同様にオレンジや良い麦感,そしてピートもあり,オークもほど良く効いています。シェリー系の樽ほどズドンとくるボディはありませんが,それでもハイプルーフらしい厚みは感じられました。
過熟感もなく,マイナス要素が全くありません。
まさに詰め時に詰めて飲み頃に飲んだという印象でした。
明らかなシェリー感が無い分,ヘザーハニーとピートがより感じやすいハイランドパークで,とても魅力的でした。

 
このボトルは,神楽坂の家鴨社さんでいただきました。

 

#ハイランドパーク (HIGHLANDPARK)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください