ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ハイランドパーク 1975 21年 シグナトリー #4324-4325

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1975-1996 21yo SIGNATORY #4324-4325 43% one of 740 bottles

これは安定感のある70年代加水のハイランドパークでした。

 

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1975-1996 21yo SIGNATORY #4324-4325 43%
one of 740 bottles

香りは蜂蜜とオレンジ、柔らかな麦とこなれた植物感、バニラ、蒸れたレザーとピート、かすかに妖艶なニュアンス、飲むと柔らかな口当たりから広がる、オレンジと蜂蜜の優しい甘味、舌にしみ込む旨味、ナッツ、少し炭っぽさもある煙いピート、スムーズで最後まで心地良い余韻。

【Very Good】

シグナトリーのトール瓶,加水のハイランドパーク1975,21年熟成です。

加水ボトルらしく華やかな香り立ちがあり,柑橘やオレンジ,しっとりとした麦や植物感,そしてピートとハイランドパークにしばしば感じる要素がしっかりと感じられます。
これに関しては再現性があるかどうかちょっと自信がありませんが,かすかに妖艶なニュアンスも感じられました。
飲んでみると加水らしい口当たりですがそこからの広がりがあり,柑橘や蜂蜜の甘味や旨みが舌にしみ込んでくるようでした。このあたりのテクスチャーはボトリングからの経年変化の影響もありそうな気がします。
らしいピートの主張もありますが,全体にスムーズで嫌味が無く,飲み心地の良さも楽しめるボトルだと思いました。

 

#ハイランドパーク (HIGHLANDPARK)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください