ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンハンター 21年 80年代流通

グレンハンター GLENHUNTER 21yo 43% 80年代流通

始めて出会ったヴァッテッドモルト,意外に素敵なオールドシェリー感がありました。

 

グレンハンター GLENHUNTER 21yo 43%
80年代流通

香りはとても良いオールドシェリー、カラメル、ブドウ果汁、アプリコットジャム、良いウッディネス、ナッツ、リッチ、飲むと良いシェリー、やや粘性あり、カラメルと淡い焦がし麦、濃いめのジャム系の甘味、ちょっと草の茎を噛んだようなエグ味がある。

【Good/Very Good】

グレンアーガイル社というところが作ったヴァッテッドモルト,グレンハンターの21年物,80年代流通と思われます。

聞いたこともないボトルですし,あまり期待していなかったのですが,香りからは良いオールドシェリーのニュアンスが強めに感じられ,フルーツ感には果汁すら感じました。ナッツやウッディネスも感じてリッチな香りです。
飲んでも良いシェリー感は健在で,ジャム系のフルーティとその濃いめの甘味がありました。後半から余韻にかけて,ちょっと草っぽいエグ味があったのが気になりましたが,これを補って余りあるシェリーカスクの魅力が楽しめるボトルでした。
 

#ブレンデッド・ヴァッテッド (blended or vatted malt)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください