ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

カリラ1980 30年 エクスクルーシブモルツ

カリラ CAOL ILA 1980 30yo EXCLUSIVE MALTS #4680 49.6% one of 298 bottles

ちょっと時間を置くと良い変化をしました。

 

カリラ CAOL ILA 1980 30yo EXCLUSIVE MALTS #4680 49.6%
one of 298 bottles

枯れ草の植物感しっかり、乾いたピート、ミネラル、蜂蜜、時間と共にアプリコットやオレンジなど熟したフルーツ、飲むと意外にオイリー、コクのある蜂蜜の甘味、フルーツとピートが長く残る。

【Good/Very Good】

エクスクルーシブモルツからカリラ1980、30年熟成。

最初の香りの印象は植物感の強いピーテッドモルトという感じでしたが、少し時間を置くと熟したフルーツ感がしっかりとでてきました。
飲んでも熟したフルーツにコクのある甘味を感じ、熟成期間のわりにピートの迫力も保たれており美味しいカリラでした。

そうえいば、カリラってアイラの中では長熟が多いですが、不思議と明らかにエステリーな長熟系フルーティががっつりでているものは少ない気がしますし、ピートやボディが極端に弱って迫力がなくなっているものにも出会わない気がします。
ブレない安定感があるイメージですね。

#カリラ (CAOL ILA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください