ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンスコシア 1991-2012 ウィームス

グレンスコシア GLENSCOSIA 1991-2012 WEMYSS MALTS 46% one of 833 bottles, BUTT

近年のシェリーカスクとしては嫌味もなくリッチで結構良いものでした。

 

グレンスコシア GLENSCOSIA 1991-2012 WEMYSS MALTS 46%
one of 833 bottles, BUTT

香りはまったりした良いシェリー、ドライフルーツ、ベリージャム、熟したオレンジ、レザー、カラメルと黒糖、リッチ、飲むと粘性あり、良いシェリー、ジャムの濃いめの甘味と軽い渋味、淡いエグ味も味を深める,リッチな味わい。

【Good/Very Good】

ウィームスモルツから2012年にボトリングされたグレンスコシア1991です。
香味のひとことコメントは,「Strawberry Ganache」です。

近年のシェリーカスクのボトルですが結構良いシェリー感で,ジャムのような濃縮感や熟したようなフルーツをしっかりと感じられてリッチな香味でした。
飲むと粘性も感じられ,濃い甘味と軽い渋味やエグ味が味を深めているように思いました。
特にエグ味に関しては,カスクストレングスで飲んだらオフフレーバーと感じたかもしれませんが,加水がプラス要素にしたような気がします。

突き抜けた輝きはありませんが,近年リリースの中でもCPの高いシェリーカスクのモルトだと思います。
 

#グレンスコシア (GLENSCOTIA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください