ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

古めかしいグレンスコシア 5年 70年代流通

グレンスコシア GLENSCOTIA 5yo OB 40% 70年代流通?

かなりフルーティなグレンスコシアですが、最後にスコシアらしさも感じました。

 

グレンスコシア GLENSCOTIA 5yo OB 40%
70年代流通?

香りはグレープフルーツのわた、乾いた麦、穏やかな香り、飲むと非常にやわらかくスムーズ、グレープフルーツのわたと麦感、後半にスコシアっぽい植物感。

【Good/Very Good】

恐らく70年代流通のグレンスコシアオフィシャルボトル。ラベルのわりにボトルの状態も良好です。
グリーンダンピーボトルのオフィシャルグレンドロナックを彷彿とさせるようなフルーティがあり、かなり良い香りです。
5年熟成とは全く思えない出来で、もっと古いものも入ってそうです。
後半から余韻にかけて、やっとグレンスコシアらしい野暮ったいような植物感がでてきます。


このボトルは、三越前のIANさんでいただきました。

#グレンスコシア (GLENSCOTIA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください