ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンタレット 1977-2012 34年 TR&TWA アートワーク

グレンタレット GLENTURRET 1977-2012 34yo TWA with TR 47.8% one of 120 bottles  RIFILL HOGSHEAD

どこにも書いてありませんがシェリーカスクでしょうか。

 

グレンタレット GLENTURRET 1977-2012 34yo TWA with TR 47.8%
one of 120 bottles  RIFILL HOGSHEAD

香りはプラム、オレンジ、桃、ミント、シェリー感、少しサルファリー。
飲むとやはりサルファリーさを伴うシェリー感で、ややべたっとした単調な甘味、シェリー系のフルーティ、ナッツ、甘味は濃くわりとリッチ。

【Good】

わりと最近リリースされた、エージェンシーとスリーリバーズのコラボ、アートワークシリーズのグレンタレット。
最近出たエージェンシーのものやエィコーンのものも1977で、同系統の味かなぁと思って飲みましたが、このボトルには最近のシェリー感がありました。サルファリーも感じましたが、リッチで濃い味で楽しめました。
樽はシェリーのホグスヘッドでしょうか?どこにも書いてませんし誰もそんなこと言ってないのでちょっと不安になって2回目も飲みましたが、評価は同様でした。
いろんな意味で最近のエージェンシーやスリーリバーズのイメージとは違う雰囲気のボトルでした。

#グレンタレット (GLENTURRET)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください