ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンタレット 1986-2017 30年 ヴィンテージモルト クーパーズチョイス #338 48.5%

グレンタレット GLENTURRET 1986-2017 30yo VINTAGE MALT WHISKY COOPER'S CHOICE #338 48.5% one of 300 bottles, Bourbon Cask

フルーツケーキのようなニュアンスがあり、深みもありました。

 

グレンタレット GLENTURRET 1986-2017 30yo VINTAGE MALT WHISKY COOPER'S CHOICE #338 48.5%
one of 300 bottles, Bourbon Cask

香りは果汁感のあるオレンジ、淡く桃や梅ジャム、カスタードクリームの入ったフルーツケーキ、シナモン。
飲むと優しい口当たり、オレンジマーマレードのコクのある甘味、じわっとモルティな旨味、ほどよく引き締めるオーク、深みのある余韻。

【Good/Very Good】

ヴィンテージモルト社のクーパーズチョイスから最近リリースされた、グレンタレット1986、30年熟成です。

ボトラーズの30年熟成ですから当然のように熟成感はあり、みずみずしさを伴う柑橘を中心とした多彩なフルーツ感が香りからは感じられ、クリーミーさともあいまってフルーツケーキの様でもありました。
一時期ボトラーズから多くリリースされた、1977あたりに感じられたものにやや近いニュアンスです。

飲むと香りほどのフルーツ感は無いものの、コクのある甘味と良質なバーボンカスク由来と思われる深みのあるオーク感があり、モルティな旨みも十分に残っていたのも好印象でした。

麦芽由来の旨味や厚みは評価の高かった1977よりも強く感じられ、香りと味わいのギャップはありましたがどちらも高いレベルで結構好きでした。

 

#グレンタレット (GLENTURRET)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください