ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンリベット 1972 30年 ジョンミルロイセレクション #1073

グレンリベット GLENLIVET 1972-2002 30yo John Milroy Selection #1073 53.1%

プレーンできれいな味のリベットでした。

 

グレンリベット GLENLIVET 1972-2002 30yo John Milroy Selection #1073 53.1%

香りはプレーンな樽感、強いモルティ、フレッシュ感もあるオレンジ、バニラ、蜂蜜、飲むとやや刺激的な口当たりだが荒々しくはない、オレンジや蜂蜜の甘味、麦の旨味、淡いコク、クリア、キレあり、ヒリヒリするスパイシーさも感じる長めの余韻。

【Good/Very Good】

ジョンミルロイセレクションからグレンリベット1972,30年熟成のシングルカスクです。

樽の強くないきれいな香りで,長熟ですが麦感がしっかりと感じられます。オレンジ,蜂蜜,バニラなども出てきますが,複雑さはそれほどありません。
飲むと度数相当の刺激はありますが熟成期間もしくは瓶内変化のためか荒々しさはありません。オレンジや蜂蜜のコクのある甘味と濃い麦の旨味がストレートに感じられます。
プレーンな樽感であるためかそれほど長い熟成感はありませんが,荒さの無いテクスチャーで麦の旨みが感じられるモルトで結構好みでした。

 

このボトルは,神楽坂のフィンガルさんでいただきました。
 

#グレンリベット (GLENLIVET)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください