ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

非常に若いローズバンク1989 9年 ケイデンヘッド オーセンティックコレクション

ローズバンク ROSEBANK 1989-1998 9yo CADENHEAD'S Authentic Collection 58.8% one of 306 bottles

こんな若いローズバンクは初めてかもしれません。

 

ローズバンク ROSEBANK 1989-1998 9yo CADENHEAD'S Authentic Collection 58.8%
one of 306 bottles

フレッシュシトラス、青リンゴ、青草の植物感、若い麦、強めで鋭い口当たり、ヒリヒリとハイプルーフのスパイシー、輪郭くっきりでキレあり、シロップの甘味、噛みごたえのある旨味を感じる麦。

【Very Good】

ケイデンヘッドのオーセンティックコレクション、グリーン瓶のローズバンク1989。
9年という、ハイプルーフのローズバンクでは今まで経験したことの無い短熟です。

若いハイプルーフならではの強い刺激も感じられますが、ローランドらしい植物感や爽やかな柑橘のニュアンスが強く感じられ、くっきりとした輪郭でキレもありました。
そして、瓶内変化もあったのかもしれませんが、そこまで若さを感じない麦の旨みが想像以上にあったのも好印象でした。

想像以上に美味しいボトルでした。

 

#ローズバンク (ROSEBANK)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください