ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンフィディック 23年 オフィシャル カスクフィニッシュ “グランクリュ” 40%

グレンフィディック GLENFIDDICH CASK 23yo CUVEE CASK FINISH "GRAND CRU" 40%

想定外に味付け感もなく良く仕上がったフィディックでした。

 

グレンフィディック GLENFIDDICH CASK 23yo CUVEE CASK FINISH "GRAND CRU" 40%

香りは華やかで甘やか、加熱したオレンジや桃のコンポート、少しリンゴジュース、時間とともにモルティさも出てくる。
飲むと意外と厚みも感じるテクスチャーで、多彩なフルーツだけでなくモルティな旨味もある、オーク感も意外とあってリッチな余韻。

【Good/Very Good】

オフィシャルのグレンフィディック23年。
"グランクリュ"と銘打たれていますが、シャンパーニュになる前の白ワインの発行に使ったフレンチオークの樽で4ヶ月後熟されています。

樽使いから香味が想定できないタイプでしたが、飲んでみると綺麗に多彩な味が乗っていて強引な感じはありませんでした。

華やかな香りでしたが飲んでみると厚みや味わい深さもあり、バランスも良くて引っ掛かりは無く、素直に完成度の高いモルトウイスキーでした。

カスクフィニッシュものの仕上がりも素晴らしく、さすがグレンフィディックの技術力ですね。

 

#グレンフィディック (GLENFIDDICH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください