ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンリベット 1981-2015 33年 シグナトリー カスクストレングスコレクション #9452

グレンリベット GLENLIVET 1981-2015 33yo SIGNATORY VINTAGE CASK STRENGTH COLLECTION #9452 52.1% one of 173 bottles, Hogshead

心地良い熟成感のあるリベット,美味しいです。

グレンリベット GLENLIVET 1981-2015 33yo SIGNATORY VINTAGE CASK STRENGTH COLLECTION #9452 GLENLIVET 1981-2015 33yo SIGNATORY VINTAGE CASK STRENGTH COLLECTION #9452

グレンリベット GLENLIVET 1981-2015 33yo SIGNATORY VINTAGE CASK STRENGTH COLLECTION #9452 52.1%
one of 173 bottles, Hogshead

香りはまったりと広がる、熟したオレンジやマーマレード、淡いリンゴジャム、蜂蜜、蜜蝋、心地よいオーク、リッチ。
飲むと滑らかな口当たりから芳醇に広がる、粘性あり、じわじわとスパイシーになる、オレンジマーマレードや蜂蜜のコクのある甘味、心地よいオークが味を引き締める、長い余韻。

【Good/Very Good】

シグナトリーからニューリリースのグレンリベット1981,33年熟成です。

それほど主張の強くない樽だったようで,長熟のわりにはあからさまな樽香がついておらず,自然なフルーツ感が多彩に出ていたのが好印象でした。
ちょっと香りに蜜蝋っぽいワクシーなニュアンスがあったのも面白かったです。

飲んでも適度な熟成感があり,複雑さや個性はそこまで強くはありませんが,ほど良い深みもあってナチュラルな長熟スペイサイドモルトという美味しさでした。

 

#グレンリベット (GLENLIVET)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください