ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンリベット 1998-2015 17年 アンチルフィルタードコレクション #128808

グレンリベット GLENLIVET 1998-2015 17yo SIGNATORY The Un-Chillfiltered Colection #128808 46% 1st Fill Sherry Butt

ちょっと浮ついたシェリー感でした。これからどうなるのでしょうか。

グレンリベット GLENLIVET 1998-2015 17yo SIGNATORY The Un-Chillfiltered Colection #128808 

グレンリベット GLENLIVET 1998-2015 17yo SIGNATORY The Un-Chillfiltered Colection #128808 46%
1st Fill Sherry Butt

香りはしっかりシェリー、酸味の強そうなバルサミコ酢、薄めたカラメルソース、プラム、クローブ、少し硫黄、ミルクチョコレート。
飲んでもシェリーが強い、プラムジャム、バルサミコ酢、奥から麦感、少し硫黄、もっさりした甘味、余韻は意外に長くない。

【Good】

シグナトリーのアンチルフィルタードコレクションから、ニューリリースのグレンリベット1998、17年熟成。

ファーストフィルシェリーカスクらしい濃い色合いで、香りの第一印象からシェリーが全体を支配している感じです。
バルサミコ酢っぽい酸のニュアンスが結構強く、硫黄系のサルファリー要素も感じました。

麦を中心とした原酒とシェリーカスク由来のニュアンスにまだ一体感がない印象で、現時点ではそれほど美味しいとは思いませんでしたが、開栓後の時間経過でこれからどうなるか見ていこうと思います。

 

#グレンリベット (GLENLIVET)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください