ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

インペリアル 1989-2010 BBR ベリーズオウンセレクション #178 46%

インペリアル IMPERIAL 1989-2010 Berry Bros & Rudd Berrys' Own Selection #178 46%

優しい味でクセがあまりなく、序盤に良い1杯でした。

 

インペリアル IMPERIAL 1989-2010 Berry Bros & Rudd Berrys' Own Selection #178 46%

香りは軽やかでフローラル。薄めた蜂蜜とオレンジ、奥から心地良いモルティと干したワラ。
飲むと優しい口当たり。淡いコクのある甘味、優しいモルトの旨味、癖がなく心地良い余韻で次の一杯が欲しくなる。

【Good/Very Good】

BBRが2010年にボトリングした、46%加水シングルカスクのインペリアル1989、およそ21年の熟成です。

加水の影響もあってか優しく軽やかでフローラルな香味で、モルティさとその旨味もほどよく主張してきました。

たまに出てくる1990や1995のような極端にフルーティに振れたタイプではなく、このインペリアルには特別な個性があるわけではありませんが、全体としてはとても心地良い香味でした。

こういうものは家で淡々と飲むもよしですが、バー飲みする時は序盤の1杯として良い仕事をしてくれると思います。

 

#インペリアル (IMPERIAL)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください