ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:カリラ 2003-2017 13年 GM “EXCLUSIVE” ジャパンインポートシステム向け #302286 56.0%

よく仕上がったバーボンバレルのカリラでした。

 

カリラ CAOL ILA 2003-2017 13yo GM "EXCLUSIVE" for JIS #302286 56.0%
one of 192 bottles, First Fill Bourbon Barrel

香りはオレンジ、バニラ、少しココナッツの入ったクリーム、良いオーク感、しっかり潮風とスモーク。
飲むと少し粘性あり、濃縮オレンジ果汁、蜂蜜のコクのあるしっかりめの甘味、しっかりモルティ、磯っぽさ、スモーク優位のピート。

【Good/Very Good】

GMが昨年JISさん向けにボトリングしたカリラ2003、13年熟成です。

熟成の早いファーストフィルのバーボンバレルで13年熟成しており、結構しっかりとバーボンカスクの影響が感じられます。

その良いところが十分に出ている割に、鉛筆の削りかすっぽい生木っぽさやそれに伴うエグ味などネガティブに感じる要素がなく、しっかり天日乾燥などを施した良質なバーボンバレルなんだと思います。

もちろんカリラらしいピーティな主張もあり、13年ですが完成度の高いカリラでアイラモルト好きも納得の美味しさでした。

GMといえどなかなか良い樽は出してくれないと思いますが、そこはさすがJISさん、ナイスチョイスだと思います。

#カリラ (CAOL ILA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください