ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンリベット1974 38年 スリーリバーズ チャーチ

グレンリベット GLENLIVET 1974-2012 38yo THREE RIVERS CHURCH #8175 52.5% one of 135 bottles, SHERRY HOGSHEAD

チャーチシリーズは第2弾も良かったです。

 

グレンリベット GLENLIVET 1974-2012 38yo THREE RIVERS CHURCH #8175 52.5%
one of 135 bottles, SHERRY HOGSHEAD

強いシェリー、カラメルソース、コーヒー、ミント、レーズン、ドライフルーツ、クローブ、ダークオレンジ、リッチ、飲むとねっとりしたテクスチャー、カラメルとレーズンの濃い甘味、良い酸味、強くクローブなどスパイス、強めのウッディネスと少し収斂性のある渋味があり舌の水分を奪われる感じもあるが、同時に味を深めてもいる。

【Very Good】

スリーリバーズさんのチャーチシリーズから第2弾、グレンリベット1974、38年熟成。

シェリーホグスで長熟ですが、色も非常に濃くシェリー感がかなり強く出ています。
強いウッディネスと収斂性のある渋味に関しては好みの別れるところかもしれませんが、自分的にはちょっと引っかかる部分がありつつも味を深めているポジティブな面の方が強いように感じました。
バリシェリー長熟のニューリリースは最近減っており、バリシェリーらしい多彩なフルーツ感やスパイス、濃い甘味などを楽しめるボトルとして貴重なものだと思います。
 

#グレンリベット (GLENLIVET)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください