ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレントファース 1976-2012 35年 ウイスキーエクスチェンジ #6667

グレントファース GLENTAUCHERS 1976-2012 35yo The Whisky Exchange #6667 50.9% one of 150 bottles

最近のリリースではちょっと毛色の違うトファースでした。

 

グレントファース GLENTAUCHERS 1976-2012 35yo The Whisky Exchange #6667 50.9%
one of 150 bottles

青リンゴ、バニラ、薄めの蜂蜜、熟成感のある桃や熟したオレンジ、心地良いウッディネス、シロップのほどよい甘さ、心地よい麦感、タールのニュアンスも含むピートが後半しっかり。

【Good/Very Good】

ウイスキーエクスチェンジのグレントファース1976。
知らないと何て読むかわかんない蒸留所ランキングでは常に上位を維持するグレントファースですが、最近GMやドイツ系のボトラーなどからちょこちょこでてます。1976が多いですね。

このボトルは最近のリリースの中では少し毛色の違う印象で、長熟系フルーティだけでなく心地よい麦感や後半から広がるハイランド系のピート感も特徴的で美味しいボトルでした。

#グレントファース (GLENTAUCHERS)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください