ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:カリラ 1982-2013 メゾンドウイスキー ARTIST#3 #6488

カリラ CAOL ILA 1982-2013 La Maison du Whisky ARTIST#3 #6488 54.4% one of 228 bottles, Refill Hogshead

凝縮感のあるフルーツとピートのコラボが好印象でした。

 

カリラ CAOL ILA 1982-2013 La Maison du Whisky ARTIST#3 #6488 54.4%
one of 228 bottles, Refill Hogshead

香りはしっかりとフルーティ、やや凝縮したシトラス、爽やかさあり、白い花、乾いた強い麦、スモーク主体の強いピート、飲むと凝縮して粉っぽさも感じるフルーティ、ほどよい甘味、炭っぽいピート、麦とダシの旨味がしっかり、ボディもある。

【Good/Very Good】

シグナトリーがメゾンドウイスキーのARTIST#3シリーズのために詰めた,カリラ1982-2013です。

香りはフルーツが結構強く,柑橘には凝縮感を感じました。ピートもしっかりと主張します。
飲んでみると香りから想像する以上にフルーツには凝縮感を感じ,粉っぽさがあったのも印象的でした。
アイラのカスクストレングスらしい迫力やピートも十分に感じられ,美味しいカリラでした。
 

#カリラ (CAOL ILA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください