ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンリベット 30年 スペシャリティドリンクス シングルモルツオブスコットランド アニバーサリーセレクション 55.2%

グレンリベット GLENLIVET 30yo SPECIALITY DRINKS The Single Malts of Scotland ANNIVERSARY SELECTION 55.2% one of 375 bottles, Sherry butts

オールドシェリーも感じる高級感のあるボトルでした。

 

グレンリベット GLENLIVET 30yo SPECIALITY DRINKS The Single Malts of Scotland ANNIVERSARY SELECTION 55.2%
one of 375 bottles, Sherry butts

香りは強く心地良い昔のシェリー、皮付きブドウ、プルーンやドライフルーツ、高級感のあるウッディネス、クローブなどのスパイス、ハーブ。
飲むと力強く芳醇に広がる、濃縮した皮付きブドウ、ミント、キャラメル、ジャム感もある濃いめの甘味と引き締めるウッディネスとその渋味、余韻は心地良く長い。

【Very Good】

スペシャリティドリンクス(ウイスキーエクスチェンジ)がボトリングしたグレンリベット30年です。
シングルモルツオブスコットランドの通常ラベルではなく、アニバーサリーセレクションと銘打たれています。
ヴィンテージの表記はありませんが、2000年代後半から2010年頃のリリースだったと思いますのでヴィンテージは1970年代後半だと思われます。

ボトリングからそこまで長期経過しているわけではありませんが、経年変化したオールドシェリーのようなニュアンスがあり、濃縮されたブドウのニュアンスや高級感のあるウッディネス、そしてスパイスやハーブのニュアンスがあり香味は多彩です。

甘味と渋味のバランスも良く、芳醇で複雑で深みのある長熟シェリーカスクのリベットでした。

熟成年数と熟成感のわりに度数も残っており、こういうものは満足感がありますね。

 

#グレンリベット (GLENLIVET)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください