ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンスコシア 1974-2007 33年 シグナトリー カスクストレングスコレクション #847 44.2%

グレンスコシア GLENSCOTIA 1974-2007 33yo SIGNATORY CASK STRENGTH COLLECTION #847 44.2% one of 219 bottles, Bourbon Barrel

ダンカンテイラー系の長熟感がありましたが、ちょっとらしさも感じました。

 

グレンスコシア GLENSCOTIA 1974-2007 33yo SIGNATORY CASK STRENGTH COLLECTION #847 44.2%
one of 219 bottles, Bourbon Barrel

香りは熟成感があり華やか、エステリー、煮詰まったオレンジティー、洋ナシ、奥から素朴な麦感やシナモン。
飲むと滑らかな口当たり、香り同様のエステリーで熟成感のあるフルーツ、洋ナシの入ったフルーツケーキ、優しい甘味、中盤から後半にかけて少し野暮ったいもっさりしたテクスチャー、余韻は長くはないが美しい。

【Good/Very Good】

シグナトリーが2007年にボトリングしたグレンスコシア1974、33年熟成です。

長期熟成ということもあって度数が結構下がっており、そこから想像した通り、ダンカンテイラーなどに多いエステリーで非常にフルーティな熟成感が香りからも味わいからもしっかりと感じられました。

そうしたフルーティで華やかなニュアンスがありながら、飲んでみると中盤から後半にかけてやや野暮ったいニュアンスがあり、そこは70年代のスコシアっぽいのかなと思いました。

さすがにボディは軽くなっていて余韻は長くありませんが、綺麗に抜けていきこれはこれで良いと思います。

 

#グレンスコシア (GLENSCOTIA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください