ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

トマーティン オフィシャル CU BOCAN

トマーティン TOMATIN OB CU BOCAN 46%

ちょっと変わり種という触れ込みでしたが普通に美味しかったです。

 

トマーティン TOMATIN OB CU BOCAN 46%

オレンジマーマレード、少し洋ナシ、ほどよい麦とオークがありリッチな感じもある、かすかなピート、飲むと柔らかな口当たりから優しく広がる、熟したオレンジや蜂蜜の甘味、少し若さも感じる麦。

【Good/Very Good】

トマーティンのオフィシャルボトル、CU BOCAN、クーボカンと読むらしいですが意味は不明です。(笑)
ヴィンテージなどの表示はなく、46度とやや高めの加水ボトルで、ちょっとピーティなトマーティンということでした。

やや熟した柑橘などのフルーツ感に加えて、麦感やオークのニュアンスがあり、言われてみればうっすらと感じられるピートも良い方に作用しているように思いました。最近ではトマーティンらしさと認識されつつあるフルーティな要素もちょっと感じられました。若いモルトのはずなのですが未熟感はあまり目立たず、なかなか美味しいモルトでした。

 

#トマーティン (TOMATIN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください