ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:トマーティン1966-2011 モルツオブスコットランド エンジェルズチョイス

トマーティン TOMATIN 1966-2011 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS11021 46.9% 350ml, one of 122 bottles,  Sherry Butt

エンジェルズチョイス2本目です。

 

トマーティン TOMATIN 1966-2011 MALTS OF SCOTLAND Angel's choice #MoS11021 46.9%
350ml, one of 122 bottles,  Sherry Butt

まったりしたシェリー、カラメルソース、プラム、レーズンのブドウ感、クルミの入ったミックスナッツ、ウッディネスもしっかりあり熟成感はあるが過熟感はそれほどない。コクのある蜂蜜やプラムの甘味、渋味は心地良い程度。

【Good/Very Good】

モルツオブスコットランドからのニューリリース、エンジェルズチョイス。
続いてはトマーティンの1966です。ボトリングは2011年とされており、ニューリリースですがちょっと前のボトリングです。。。

内容ですが、シェリー樽でかなりの長熟ですがオフフレーバーがあまり感じられず、シェリー樽の良い成分がほどよく抽出されている印象です。
60年代のトマーティンはドイツ系のもの以外だとダンカンテイラーのものをいくつか買って飲んでいて、結構ウッディネスなど樽の強い印象だったのですが、このボトルはウッディネスはそれなりにありますがシェリーや樽が効きすぎておらず、長熟ですが渋味も強くなく主張しすぎる成分がありませんでした。
バランスも比較的良好で美味しいトマーティンでした。
ちなみに熟したフルーツ感はありましたが、いわゆるトロピカル感は全く感じませんでした。

#トマーティン (TOMATIN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください