ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ブレアアソール1975 キングスバリー ケルティックラベル

ブレアアソール BLAIR ATHOL 1975 24yo KINGSBURY #13842 57.5% one of 112 bottles, hogshead

不思議と温かい印象を持ちました。

 

ブレアアソール BLAIR ATHOL 1975 24yo KINGSBURY #13842 57.5%
one of 112 bottles, hogshead

プラムとイチゴのジャム、ドライアプリコットやレーズンなどドライフルーツ、チョコレート、ミント、紅茶、少しクリーム、焦がし麦も少々、ほどよい渋味を伴う粘性のある甘味にはコクがある。濃く強い味だがキレもあり。全体に温かい印象。

【Very Good】

キングスバリーのケルティックラベルからブレアアソール1975、24年熟成。

熟したフルーツやシェリー系の樽由来と思われる好ましい成分が嫌味なく出ており、甘味と渋味のバランスも良く深みを感じ、とても美味しいボトルでした。

再現性があるかどうかはちょっと自信ありませんが、飲んでいて不思議と暖炉のある温かい部屋にいるような印象を持ったのが印象的でした。
冬向けのボトルかもしれません。(笑)

 

#ブレアアソール (BLAIR ATHOL)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください