ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

マッカラン1972 18年 オフィシャル

マッカラン MACALLAN 1972-1990 18yo OB 43%

さすがの陶酔感でした。

 

マッカラン MACALLAN 1972-1990 18yo OB 43%

香りは高貴なシェリー、チョコレートがけのオレンジ、ドライフルーツ、濃縮ブドウ果汁、カラメル、柔らかい麦感が裏打ちしている、飲んでも滑らかな口当たりから芳醇に広がる、素晴らしいシェリー感とみずみずしい果汁も感じる濃いフルーツ、少しナッツ、長く陶酔感のある余韻。

【Very Good】

マッカランのオフィシャル、1972ヴィンテージの18年熟成です。

さすが昔のマッカランという高貴なシェリー感とそこに由来する多彩なフルーツ感、そして濃い果汁のニュアンスといった自分の大好きな要素が詰まっています。
加水ですがベルベットのような口当たりから芳醇に広がっていき、物足りないところが全くない完成されたシェリー系モルトでした。
期待通りの陶酔感を堪能しました。

噂によるとこの1972ヴィンテージは、周辺の70年代ヴィンテージと比べて特に良かったということでした。

 

#マッカラン (MACALLAN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください