ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンリベット 19年 ムーンインポート 80年代ボトリング

グレンリベット GLENLIVET 19yo MOON IMPORT 55% one of 600 bottles, sherry wood

強烈で素晴らしいシェリー感でした。

 

グレンリベット GLENLIVET 19yo MOON IMPORT 55%
one of 600 bottles, sherry wood

香りは強烈に力強いシェリー、ドライフルーツ、ベリージャム、カラメルソース、アメリカンコーヒー、クローブ、ブーケガルニ、焦がした麦、淡いピート、飲むとドロリとしたテクスチャー、強く濃いシェリー感、ベリージャムの濃厚な甘味と良いウッディネスとタンニンの渋味、ミント、複雑でリッチ、口腔内にへばりつくような長い余韻。

【Very Good】

ムーンインポート初期ボトリングのグレンリベット19年,ボトリングは80年代のはずですから,蒸留は60年代と思われます。
有楽町キャンベルタウンロッホさんの15周年記念で開きました。

香りは強烈なシェリーで,60年代シェリーカスクらしい高貴さも感じられ,ドライフルーツ,カラメル,コーヒー,そしてスパイスやハーブなど非常に複雑で重厚です。バリシェリーですが熟成が長すぎないためか麦も奥から感じられます。
飲んでみるとぎゅっと濃縮されて粘性も感じるようなどろっとしたテクスチャーで,香り同様の重厚で複雑なシェリーのニュアンスが強く感じられます。ジャムのような濃い甘味にキツくない程度の渋味がある深い味わいで,ハイプルーフらしい力強さもあって余韻は非常に心地良く長いです。

バリバリのシェリーカスクモルトですが,熟成が長すぎず,厚いボディと嫌みのない仕上がりが素晴らしかったです。

 

#グレンリベット (GLENLIVET)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください