ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

近年リリース:グレンギリー 15年 オフィシャル “ルネッサンス” ファーストチャプター

グレンギリー GLENGARIOCH 15yo OB "THE RENAISSANCE" 1st CHAPTER IN A FOUR PART STORY 51.9%

バランスの良いヴァッティングでした。

 GLENGARIOCH 15yo OB "THE RENAISSANCE" 1st CHAPTER IN A FOUR PART STORY

グレンギリー GLENGARIOCH 15yo OB "THE RENAISSANCE" 1st CHAPTER IN A FOUR PART STORY 51.9%

香りは熟したオレンジやプラム、ドライフルーツ、若い紹興酒、奥から若さも感じる麦感とオーク、ナッツ、リッチ、飲むと滑らかな口当たりから広がる、やや粘性あり、プラム、オレンジ、ミルクチョコレート、キャラメル、濃いめの甘味、強めの麦感、淡くオークのエグ味、ややオイリーで長い余韻。

【Good/Very Good】

グレンギリーの"ルネッサンス",ファーストチャプターと銘打たれた15年熟成のオフィシャルボトルです。
"IN A FOUR PART STORY"の記載があり,4種類出てくる予定の様で,その最初のリリースですね。

わりと若めですが嫌みの無いシェリーカスクとバーボンカスクの個性が両方バランス良く感じられるボトルで,若さがありながら複雑さを兼ね備えた,オフィシャルらしい特別感のあるタイプでした。

上記のとおり,現時点でも多彩な香味を楽しむことができますが,これから年月が経って全体の一体感が増してくるとさらに完成度が増しそうな印象でした。
モルト仲間の一人が大量買いしてましたが,その気持ちもわかりますね。

 

#グレンギリー (GLENGARIOCH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください