ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

カリラ 1974-1997 22年 ウィルソン&モーガン 46%

カリラ CAOL ILA 1974-1997 22yo WILSON & MORGAN 46%

綺麗なのに濃縮感もある飲み頃のカリラでした。

 

カリラ CAOL ILA 1974-1997 22yo WILSON & MORGAN 46%

香りは華やか、凝縮感のあるオレンジ、白い花、乾いたモルティ、潮のミネラル、スモーキーな強いピート。
飲むと滑らかな口当たり、凝縮して少し粉っぽい凝縮感、噛み応えのある旨味あり、上品な甘味と酸味、ピーティできれいな余韻。

【Very Good】

ウィルソン&モーガンが1997年にボトリングしたカリラ1974、22年熟成です。
加水でボトリングされており、およそ20年が経過しています。

華やかな香り立ちで、柑橘系のフルーツ感、フローラル感、こなれたモルティさ、そして海とピートのニュアンスが一体感を持って感じられました。

飲んでもやはりこなれていますが枯れた感じはなく、香りで感じたような一体感が味わいにもありました。

樽もあまり効いておらず、上品に仕上がっているのに凝縮感もあって非常に美味しかったです。

ブラインドで飲んだら美味しい70年代ポートエレンと迷いそうな仕上がりの良さでした。

 

#カリラ (CAOL ILA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください