ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

肩すかしを食らう:ブラドノック 1965-1993 28年 ケイデンヘッド オリジナルコレクション

ブラドノック BLADNOCH 1965-1993 28yo CADENHEAD'S Original Collection 42.5%

香りと味わいのギャップが凄かったです。

 

ブラドノック BLADNOCH 1965-1993 28yo CADENHEAD'S Original Collection 42.5%

強めの発香、濃い蜂蜜、植物、ヴァニラ、桃、リンゴ、わりと濃厚。
飲むと香りのわりにかなりライトでスムーズ、植物感と薄めたシロップの甘さ、全体にかなり緩い味わい。

【Good】

ケイデンヘッドのオリジナルコレクションからブラドノック1965。
香りからは濃厚な蜂蜜や厚いボディを期待しましたが、飲むとかなり植物感と軽さの目立つ味わいで、肩透かしを食らうようです。
ある意味ローランドの長熟としては納得すべき仕上がりなのかもしれません。

#ブラドノック (BLADNOCH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください