ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:トマーティン 1990-2017 27年 オフィシャル 信濃屋 #16367 52%

トマーティン TOMATIN 1990-2017 27yo OB for SHINANOYA #16367 52% First Fill Bourbon Barrel, one of 139 bottles

トマーティンのフルーツ感がたっぷり感じられました。

 

トマーティン TOMATIN 1990-2017 27yo OB for SHINANOYA #16367 52%
First Fill Bourbon Barrel, one of 139 bottles

香りは華やか。桃やグァバ風味のジュース、バニラと心地良いオーク、少しシナモン、線の細いモルティ。
飲むと爽やかなフルーツから遅れてピリッとした刺激、少し薬のシロップのケミカル感、パイナップル、クリーム、線は細めだがフルーティで心地良い余韻。

【Good/Very Good】

最近信濃屋さんばボトリングした、トマーティン1990、27年熟成です。

熟成の早いバレルで27年の熟成を経ているためか期待以上に多彩で突き抜けたフルーツが感じられました。

そのためか度数のわりにやや線が細いような印象も持ちましたが、ボディを楽しむお酒というよりは往年のダンカンテイラー長熟のように炸裂するフルーツを楽しむボトルだと思います。

信濃屋バイヤーの北梶さんが好きそうな香味ですし、素敵なリリースだと思います。

#トマーティン (TOMATIN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください