ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

近年リリース:グレンスコシア 1991-2015 ウィームス 46%

グレンスコシア GLENSCOTIA 1991-2015 WEMYSS MALTS 46% one of 737 bottles, Butt

滑らかなたっぷりシェリーで満足感ありです。

 

グレンスコシア GLENSCOTIA 1991-2015 WEMYSS MALTS 46%
one of 737 bottles, Butt

香りは強いシェリー、黒糖とプルーン、ドライフルーツ、コーヒー、クローブなどスパイスとハーブ、しっかりめのウッディネス。
飲むと滑らかな口当たり、シェリーしっかり、ドライフルーツ、黒糖、ジャム系の強い甘味としっかりめのハーブの渋味、少し植物系のエグ味、余韻は長め。

【Good/Very Good】

わりと最近リリースされたウィームスのグレンスコシア1991、およそ24年の熟成です。

ファーストフィルかなとも思われる結構濃厚なシェリー感が全体を包み込んでいます。
濃縮フルーツだけでなくスパイスやハーブ、そしてウッディネスなど多彩な香味が引き出されており、近年シェリーカスクとしてはかなり良いものだと思います。

飲んでみると香り同様の良いシェリーカスクの要素に加えて、強い甘味とそれに対してやや強めの渋味、そして野暮ったいエグ味も感じてしまいました。
でも総合的に見たら貴重なシェリー感を堪能できるナイスカスクだと思います。

 

#グレンスコシア (GLENSCOTIA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください