ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:トマーティン 1990-2016 25年 オフィシャル 蒸留所限定 #16366 54.4%

トマーティン TOMATIN 1990-2016 25yo OB DISTILLERY EXCLUSIVE BOTTLE #16366 54.4%

ナチュラルな強いフルーツが印象的でした。

 

トマーティン TOMATIN 1990-2016 25yo OB DISTILLERY EXCLUSIVE BOTTLE #16366 54.4%

香りは強いパイナップル、桃やプラム、果汁感あり、シリアルっぽい乾いた穀物感、オイル、うっすらと植物感。
飲むとじわじわとスパイシー、果汁感のあるパイナップルなどトロピカルフルーツ、フルーティな甘味、ほどよい麦感、ややオイリー、綺麗な余韻。

【Good/Very Good】

今回のスコットランドツアーで購入された、蒸留所限定のトマーティン1990、25年熟成です。
今更ですけど1990がもう25年熟成なんですね。もう長熟に入りますよね。

香りはトマーティンらしいトロピカルフルーツや桃などの多彩で強いフルーツ感があり、オイリーで麦感も残っていました。

飲むとハイプルーフらしいスパイシーさがあり、香り同様に多彩でトロピカル感もあるフルーツ感がしっかりありました。
何より、フルーティなトマーティンに感じることの多い小児用の薬のようなケミカルなニュアンスがなかったのが印象的でした。

フルーティなハウススタイルがしっかり感じられつつも、ひっかかりもない美味しい90年代トマーティンでした。

#トマーティン (TOMATIN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください