ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンリベット 1983-2003 オフィシャル セラーコレクション フレンチオークフィニッシュ

グレンリベット GLENLIVET 1983-2003 OB CELLAR COLLECTION FRENCH OAK FINISH #2L7F901 46%

後熟感のないまとまりを感じました。

 

グレンリベット GLENLIVET 1983-2003 OB CELLAR COLLECTION FRENCH OAK FINISH #2L7F901 46%

香りは皮付きブドウ、熟したプラムとオレンジ、カラメル、少しもっさりした麦感、飲むとベリーを含むミックスフルーツの甘味、心地良いタンニンの渋味、淡い酸味、バランスも良く最後まで飲み心地が良い。

【Good/Very Good】

グレンリベットのオフィシャル,セラーコレクション,これは1983-2003で,フレンチオークで3年間フィニッシュをかけているということです。

フレンチオークのニュアンスなのか,ちょっとコニャックにも似たブドウ感を含む多彩な熟したフルーツが感じられました。(ただし,フレンチオークが新樽なのか何かの空き樽なのかは不明です。)

後熟の期間が長いからなのか,加水もプラスに作用しているのか,とってつけたような樽の影響がなくナチュラルで一体感がありました。
甘味,酸味,渋味のバランスも良く非常に飲み心地が良かったです。
 

#グレンリベット (GLENLIVET)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください