ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

マッカラン オフィシャル 女王エリザベス2世即位60周年記念 蒸留所限定 その2

マッカラン MACALLAN OB CELEBRATING THE 60TH ANNIVERSARY OF THE CORONATION OF HER MAJESTY QUEEN ELIZABETH ⅠⅠ 58.1% 350ml bottle

こちらのラベルは60周年時の女王でしょうね。

 

マッカラン MACALLAN OB CELEBRATING THE 60TH ANNIVERSARY OF THE CORONATION OF HER MAJESTY QUEEN ELIZABETH ⅠⅠ 58.1%
350ml bottle

濃いシェリー、ベリージャム、プラム、ドライフルーツ、レーズン系のブドウ感、クローブ、焦がしたトースト、複雑、膨らむようなボリューム感、濃いシェリーモルトの甘味、嫌味にならないがしっかりした渋味が味を深める、かなりリッチ。

【Very Good】

蒸留所限定のマッカランダイヤモンドジュビリーボトル。
続いて色の濃い方です。

明らかなシェリー樽のマッカランですが、サルファリーな要素は全然感じられません。こちらも膨らむようなボリュームを感じる重厚なボトルで、濃いシェリーの中に麦感もしっかり感じられ複雑でリッチです。ねっとりした甘味に良いシェリーカスクらしい引き締める渋味も効いており、素晴らしいですね。

今回の2本、どちらも18年程度の熟成とは思えない仕上がりで、立体的に膨らむようなボリューム感が特徴的でした。まさに記念ボトルにふさわしいものでしたが、ハイレベルな2本のどちらが好みかと言えば薄い方でしょうか。

やはり大規模蒸留所が本気で選ぶとすごいのがでてくるなぁとつくづく思いました。

 

#マッカラン (MACALLAN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください