ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンリベット 1972-2009 37年 ウイスキーエージェンシー “パーフェクトドラム” 56.8%

グレンリベット GLENLIVET 1972-2009 37yo THE WHISKY AGENCY "THE PERFECT DRAM" 56.8% one of 141 bottles

エステリーな熟成感とボディが同居するナイスカスクでした。

 

グレンリベット GLENLIVET 1972-2009 37yo THE WHISKY AGENCY "THE PERFECT DRAM" 56.8%
one of 141 bottles

香りは華やかで多彩、長期熟成を感じるエステリー、洋梨、オレンジクリーム、ミルクティー、奥からスポンジケーキのような優しいモルティ。
飲むと芳醇に広がる、香り同様にエステリーな洋梨、オレンジ、カスタードクリーム、良いオークの効いたコクのある甘味、ボディを残した長く心地良い余韻。

【Very Good】

ウイスキーエージェンシーがパーフェクトドラムとしてボトリングしたグレンリベット1972、37年熟成。

エージェンシーの長熟には、昔のダンカンテイラーの長熟に典型的だったエステリーな洋ナシなどの華やかなフルーティが多彩に感じられるものが多いのですが、ややボディにおいてはピークを過ぎて枯れ感を伴うものも散見されました。

このボトルにもエステリーで多彩なフルーツやクリームなど、まるでフルーツケーキのようなニュアンスが感じられますが、枯れ感はあまり感じられず度数と一緒にボディも残っているようでした。

ボトラーを含めたスペックから想像するような過熟感を感じない、厚さを残した美味しい長熟スペイサイドモルトでした。

 

#グレンリベット (GLENLIVET)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください