ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:カリラ 2002-2014 オフィシャル アイラフェス2014

カリラ CAOL ILA 2002-2014 OB FEIS ISLE 2014 55.5% Refill American Oak Hogsheads

毎年カリラのフェス向けは安定感があります。

 

カリラ CAOL ILA 2002-2014 OB FEIS ISLE 2014 55.5%
Refill American Oak Hogsheads

香りは華やかで強め、やや凝縮したオレンジ、蜂蜜、バニラ、ナッツ、塩素、炭っぽさのあるピート、飲むとじわじわと広がる刺激、オレンジと淡いピート、コクのある甘味、麦の旨味、凝縮して少し粉っぽい、塩素、炭っぽさのあるピート、長い余韻。

【Good/Very Good】

今年のアイラフェス向けに詰められたカリラ2002-2014です。

香りからは凝縮したオレンジや蜂蜜,バニラなどのバーボンカスク系の要素に加えて,塩素や炭っぽいピートなど近年のカリラに感じる要素もしっかり感じます。
飲んでみても概ね香りの印象通りでしたが,凝縮感があって粉っぽさを感じるテクスチャーが感じられたのが印象的でした。
フェス向けボトルは蒸留所によってはわりと毎回バラつきがあるのですが,カリラは毎年安定した美味しさです。

 

#カリラ (CAOL ILA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください