ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ポートエレン 1975 23年 ハートブラザーズ

ポートエレン PORT ELLEN 1975-1998 23yo HART BROTHERS 43%

私の好きな凝縮感のあるポートエレンで美味しかったです。

 

ポートエレン PORT ELLEN 1975-1998 23yo HART BROTHERS 43%

香りはフリーズドライの凝縮した柑橘、熟したアプリコット、紅茶、潮、強めのピート・スモーク、飲むと滑らかな口当たり、優しい甘味、凝縮感のある旨味、良い柑橘の酸味、軽い麦、炭っぽいピート、ややさっぱりした余韻。

【Good/Very Good】

ハートブラザーズからポートエレン1975,23年熟成です。

香りはフリーズドライのような凝縮感のある柑橘や熟したアプリコットのようなフルーツ感があり,ピートもしっかりと感じられました。
飲んでみると加水らしく柔らかではありますが,それでも凝縮感のある旨味やしっかりとしたピートの主張がありました。
とはいっても厚いボディは感じず,余韻はさらりと切れたのも印象的でした。

 

#ポートエレン (PORT ELLEN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください