ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

山崎20年 オフィシャル 第六十二回神宮式年遷宮

山崎 YAMAZAKI 20yo OB 第六十二回神宮式年遷宮 48%

表記が無いのが不思議なくらい、ミズナラ感がしっかりでした。

 

山崎 YAMAZAKI 20yo OB 第六十二回神宮式年遷宮 48%

香りは強くミズナラの香木感、オリエンタル、熟したオレンジとプラム、煮詰まったアプリコットティー、飲むと強めの口当たり、芳醇、やはりミズナラらしいウッディネス、粘性のあるテクスチャー、ウッディネスとバターなどオイリーで長い余韻。

【Very Good】

第62回の伊勢神宮の式年遷宮向けに詰められたオフィシャルの山崎20年。
どうやら大半がミズナラ樽とのことでした。

のっけからミズナラ原酒らしいオリエンタルなニュアンスや香木感があります。
粘性も感じる煮詰まったフルーツや紅茶のニュアンスも自分的にはミズナラによく感じるものでした。
記念ボトルにふさわしい、非常に芳醇で、美味しい山崎でした。

 

#山崎 (YAMAZAKI)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください