ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

マルス1989 10年 シングルカスク #606

マルスにこんなに凝ったシングルカスクのボトルがあったんですね。

 

マルス MARS 1989 10yo OB Sherry 606 43%
スパニッシュオークシェリー樽(オロロソ)

心地良い麦感、オレンジ、蜂蜜、飲むと比較的近年のシェリー感があるが嫌味はほとんど無くコクと深みをだしている、加水ながら濃厚でコクのある味わいで、オレンジマーマレードや蜂蜜の甘さ、優しい麦感が魅力的。

【Good/Very Good】

賞を取って話題のマルスのオフィシャルから、10年以上前にボトリングされたシングルカスクです。
加水前の度数や原酒仕込番号、麦芽メーカーの記載までされている、シングルカスクにこだわったボトルです。
これも加水なのは興味深いですね。

マルスはあまり経験がないこともあって、それほど美味しいイメージを持っていなかったのですが、このシングルカスクは香り・味わいともかなり良かったです。
複雑ではありませんが、麦と柑橘とコクのある蜂蜜のニュアンスがあり、軽く乗ったシェリー感からくるコクや深みもあり、度数の割に濃厚で美味しいボトルでした。
話題になった3+25年も機会があれば飲んでみたいですね。

#マルス (MARS)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください