ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

セントマグデラン 1979-1998 19年 UDレアモルト 63.80%

セントマグデラン ST MAGDALENE 1979-1998 19yo UD RARE MALTS SELECTION 63.80%

複雑さはないですがレアモルト味で美味しいです。

 

セントマグデラン ST MAGDALENE 1979-1998 19yo UD RARE MALTS SELECTION 63.80%

香りは鼻に抜ける刺激、プレーンな樽感、白い花、生姜や旨そうな力強い麦、うっすらとムクス、シロップ。
飲むとパワフルでヒリヒリとスパイシー、レモン、噛み応えのある麦の旨味、クセのない甘味、淡い酸味、プレーンでキレがある余韻。

【Good/Very Good】

UDレアモルトのセントマグデラン1979、19年熟成です。

レアモルトらしい淡白でプレーンな樽感で、味付け感はなく力強い麦感が生かされた香味です。
ボトリングから18年ほど経過したにも関わらず、まだ粘性は全く感じずヒリヒリとスパイシーですが、うっすらとムスクのような瓶内変化由来と思われる香りがあるようにも感じました。

熟成が長いものでも熟成感が出にくいものが多いレアモルトの中で、このマグデランは熟成も長くないということもあって複雑さはありませんが、ストレートな麦の旨味とキレの良い味わいを楽しめる端麗なモルトでした。

 

#セントマグデラン (ST MAGDALENE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください