ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

好きだなアデルフィ:セントマグデラン 1975-1995 20年 アデルフィ

この蒸留所って、この10年で10種類飲んでない気がします。(笑)

 

セントマグデラン ST MAGDALENE 1975-1995 20yo ADELPHI 58.1%

しっかりした麦感に加えて濃い蜂蜜の甘さ。ちょっと無骨な印象。
濃いめのアプリコットなどのまったりしたフルーツ感もあって、ローランドっぽくないわりとリッチな仕上がり。

【Good/Very Good】

経験値の少ないセントマグデランですが、これはアデルフィのボトリング。
マグデランなのかマグダレンなのかマグダーレンなのかリンリスゴウなのか・・・、自分の中でもいまだに統一されていないこの蒸留所には、わりとドライで辛口な印象を持っていましたが、こいつはローランドのわりにリッチでした。ハウススタイルに合っているのかどうかは別にして、このボトルは結構好きでした。

アデルフィってナチュラルなフルーツ感と厚めのモルティがあってやや無骨なものが多い印象で、過熟なものも比較的少ない気がします。
好きなボトラーだなぁ。


 

#セントマグデラン (ST MAGDALENE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください